このサイトについて

当ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

『Organic Labo(オーガニックラボ)』管理人の田中です。

ここでは、当サイトの

  • 運営理由
  • 投稿ジャンル
  • 理念

という3点について説明させていただきます。

①運営理由

当サイト『Organic Labo(オーガニックラボ)』の運営を決めた理由としましては、

世の中が、あまりにも体に良くない添加物や食べ物で溢れている事実を知ったから

です。

まず、健康に生きていく上では『食事』『運動』『睡眠』の3つが特に重要にあると私は認識しています。

そして、その中でも最も大切なのが『食事』だと思っています。なぜならば、人は食べたもので内側から体が作られるからです。

そこで『運動』や『睡眠』の場合、「ジョギング1日1時間」「睡眠1日7時間」など他者の影響を受けずに自らの行動のみで行うことができますよね。しかし『食事』の場合は、自給自足をしない限り「他者が作った食べ物」を口にしなくてはいけません。

つまり、「他者が作った食べ物で常に体が作られている」わけですから、“何を口にするか”というのは非常に重要な問題と言えるのです。

私は過去、原材料名や製造方法は一切気にせず、食べたいものを好き放題に口にしていました。

もちろん様々な理由が関係していたと思うのですが、ある時突然、体を壊してしまったんですね。特に肌荒れが深刻でした。

そしてその時、自身が暴飲暴食をしていて、毎日のように体に良くない食べ物を口にしていることも理解していました。

そこで、毎日自炊して健康的な食事を1ヶ月試しに続けてみると、体調も肌荒れもすぐに治ったのです。

体調を壊すと、人生が一旦ストップします。悪いもので出来た体なので、活力も湧いてこないでしょう。せっかくの人生なのですから、自分の好きなことを全力で頑張っていきたいですよね。

そのためにも、世の中に溢れる体に良くない添加物や食べ物を避ける必要があるのです。

「食」という漢字は、“人を良くする”と書きます。

当サイト『Organic Labo(オーガニックラボ)』は、

食事やオーガニック製品を通して、人生を良くしていく手助け

を目指して運営しております。

②投稿ジャンル

  • スーパーやコンビニの無添加商品一覧
  • よく使われている添加物の体への影響や危険性について
  • 全国のオーガニックスーパー一覧
  • おすすめのオーガニックネットスーパー
  • おすすめのオーガニック化粧品
  • 芸能人の化粧品情報

などなど

③理念

世の中が体に良くない添加物や食べ物で溢れていると言っても、食べ物を「広く・多く・腐らせず」に消費者に届けるためには、しょうがない部分もあると思っています。

食べ物に困らず、当たり前のようにスーパーやコンビニで手にできるのも、添加物や農薬の進化のおかげだと言えるでしょう。

もし添加物や農薬が存在しなかったら、『食べ物が高くなる』『お腹いっぱいに食べれない』『食中毒の危険性』など、様々な問題が発生していた可能性があります。

しかし、体に良くないものを避けることができる状況ならば、避けるに越したことはないですよね。

体は壊してからでは遅いのです。

今、大丈夫だったとしても、どこかのタイミングで一気にガタがくることもあります

毎日、口にしている毒素は知らぬところで体に蓄積しており、ストレスや運動不足など様々な要因が重なったときに突然、体調不良や肌荒れといった形で放出されるのです。

自分が大丈夫だったとしても、子供や孫の代になって異常が出る可能性もあるため、常日頃から身体の中に毒素を溜めない生活を意識する必要があるでしょう。

それでは、当サイトをきっかけに1人でも健康を意識したり、学んだりする人が増えていただければ嬉しいと思っております。

『Organic Labo(オーガニックラボ)』
管理人・田中

継続的な肌荒れで悩んでいたり、正しい生活習慣で肌質を改善されたい方は下記記事がおすすめです。